細かい事なのはわかってるんですよ
このタグ
洋服を買った時についてくるんですが、
中々切れないんですよ
無理に切ろうとすると服側がいっちゃうんですよ
ハサミで切ればって話なんですけどね。
僕はアパレルの事は全然わかんないのですが
洋服だけじゃ無いと思うんですよ
このタグが付いてるの。
少し高めの洋服を買うとナイロンじゃなくて糸になってますよね
もっと高級な洋服だとタグのデザインすら凝ってますよね
多分・・
※そんな高級な服は着ていません
でも、このタグが悪い訳じゃなくて
経費的にしょうがないと思いますし
そんな凝ったタグは望んで無いんですが
切ってくれたら嬉しいですよね
家に帰ってクローゼットにしまう前にハサミ出してきて切って畳んでって
手間なんですよ
でもわかるんですよ
このタグが無いと返品出来ないっていう事もあるんですよね
だから、
切っていいですか?って聞いてくる店員さんがいたら
流石
って思ってしまいます
美容室でも同じ
僕ら、美容界の決まりや当たり前をどれだけ
ユーザー目線に合わせるか
それが必要なんですよね
やり過ぎはNGなんですが・・・
この記事は僕が読み返す為に書かせて頂きました。
皆さんの読めるところで失礼します
では
TAKUでした
0コメント