カラーブログ



さて、

夏ということで

夏休み

の時期でしょうか

夏休みといえば

カラーでしょうか?

夏の間のカラーは学生さんにとって貴重な体験

黒染めをした髪をキレイな色に染めたくなる季節です

さて、黒染めをした髪をどうやって明るくするか?

です

まず、黒染めの黒色と地毛にある黒色は別物で

地毛の黒は"メラニン"

黒染めの黒は"染料"

といいます

メラニンは生活していても落ちません
カラーで明るくなります

染料は生活していると抜けてきます
しかし、カラーでは落ちないことが多い場合があります
特に黒染めや白髪染めなどの濃い色は中々落ちません

落ちるのを待ったいたら夏休みが終わってしまうのではないでしょうか?

そこで、染料を落とすのが脱染という
染料だけを落とす薬

ちなみにブリーチは脱色という色を抜く薬

脱染の良いところは
地毛の色は落とさずに染めた色だけ落とすというところ

それを使って、今回はずっと暗く染めていた髪を脱染

1年前から明るめに根元だけ染めていたので
真ん中までは茶色

今朝にかけて黒っぽくなっています
今回は根元のカラーと今朝の暗い部分のみ染めることに

根元はいつも通り
毛先は染めた色だけを取り除く事に

仕上がりはこちら
全体が明るくなったように感じますが
明るくしたのは毛先だけです

ちなみに暗くした部分を脱染すると
赤くなりやすいです

今回でベースが整ったので次回はアッシュやベージュなど希望の色に向けてカラーしていく予定です

是非この夏のカラーの参考にしてみてはいかがでしょうか?

では

TAKUでした

aL-ter LieN 【アルターリアン】


千葉県千葉市中央区中央3ー17ー1

千葉セントラルタワー2F


お電話:043-225-8778


TAKU【aL-ter LieN 】 's Ownd

Chiba Hair Salon        【aL-ter LieN】 hair stylist TAKU